機能紹介 - ラップチャート

GPSLaps 3.1.0 でラップチャート機能を実装しました。

従来のGPSLapsではセッションログとしてラップタイムの一覧を表示していましたが、ラップチャートはこのラップタイムの一覧をグラフ形式で表示します。

ラップタイムの推移を視覚的に把握することができます。

ラップタイムが安定しているか(或いは想定通りに推移しているか等)確認することができます。

ラップ表示/非表示選択

ラップチャート画面では、セッション内の各ラップについて表示/非表示を選択することができます。

非表示にしたラップはグラフ上にプロットされません。クーリングラップやコース状況によりペースを落としたラップを除外することができます。

Information

セッションの先端及び末尾のラップで、セッション中のペースよりも一定以上遅いラップはウォームアップ/クールダウンと判定し、デフォルトで非表示となります。

ログ重畳表示

ラップチャート画面では、速度や車両情報を重畳表示することができます。

ラップタイムと、車両情報その他の情報との関係を視覚的に把握することができます。特定のラップが速かった/遅かった原因が車両側にある場合や、ラップタイムの変化に影響する車両側の変化等、ラップチャートから探ることができます。

また、ラップチャート画面にプロットされた任意のラップを選択すると、当該選択したラップ(及び重畳表示した情報)をダイアログで詳細表示します。